新米ママのみなさん、日々の育児お疲れ様です。
産後は体も心も疲れが溜まり、いつの間にかストレスが溜まっているものです。
ホルモンの影響で、自分でも感情のコントロールが難しい時期。
今回は育児のストレスを発散する10の方法についてご紹介します。
Contents
ひとりの時間を確保する
ひとりの時間を確保する為に、子どもをベビーシッターさんに1〜2時間お願いしてもいいと思います。
もしくは家事をしてもらう。
他人が家に入って来るだけで、気分も変わります。
日本の女性、特に専業主婦の方はお金をかけて他人に頼る事に抵抗があるかもしれません。
ベビーシッターのキッズラインでは、家事代行サービスも始まっています。自宅から近いシッターさんを見つけておくと、いざというときに助かりますよ。→ベビーシッターのキッズライン
睡眠時間を確保する
産後は極めて睡眠時間が短くなりがちです。
睡眠時間が短くなると、体も脳も疲れて判断能力が鈍りますし、思考もネガティブになります。
特に生後3ヶ月くらいまでは難しいんですが、家族にも協力してもらって赤ちゃんと別室で数時間ぐっすり眠れるだけで随分と楽になりますよ。
今の気持ちを紙に書いてみる
ただ紙に今の気持ちを書き出してみましょう。
- 赤ちゃんが泣き止まなくてストレス
- 子どもが育てにくい
- 周囲と比べ成長が遅い
- 夫が子育てに非協力的
- 夫にムカつく
- 周りのママがキラキラしてみえる(自分との落差)
- 太った、老けた
- 将来への漠然とした不安
- わけも無く気分が落ち込む
などなど。
それに対した対処法まで考えなくてもいいんです。ただただ今の気持ちを書くだけで、現状を把握できて落ち着く事があります。漠然とした不安を抱えている時が一番不安なんですね。
Twitterで吐き出す
インスタは他人のキラキラしている部分しか見えないので、おすすめしません。
対してTwitterは同じように「もう無理だ」と呟いている人が多い気がします。笑
もしかすると他人の負の部分を見る事で「自分だけじゃないんだ」と安心することができるかもしれません。
また育児情報も収集できるので、問題の具体的解決に繋がるきっかけになるかもしれません。
赤ちゃんと一緒に参加できるイベント/セミナーに参加する
私の場合のストレス原因の一つは、家で子どもと二人っきりで息がつまる事でした。
特に自我が出てきたけど、言葉が通じない生後半年〜1才半頃までが一番辛かったです。
自治体や児童館でのイベント、また週1のリトミックや幼児教室、ベビーマッサージなど定期的に外に出かける。これには誰かに子どもの成長を見守ってもらえている安心感など利点があります。
出かける予定を作る事で気分転換にもなりますよ。
「みてね」に子どもの写真をアップしまくる
ストレスがたまる原因に「孤独感」もあると思います。
子どもの可愛さを誰かと共有する事で、自分一人で子育てしている孤独感・不安感が和らぐ場合があります。
写真共有アプリ「みてね」では、登録した家族と簡単に写真を共有できます。コメントできたり成長が月日ごとに勝手に整理されているので、「あーこんなに成長したんだな」「私も育児頑張ったんだな」と思って少し安心できるかもしれません。
fire TV stick で映画や動画を観る!
育児中のfire TV stickが最高だったんです。
『fire TV stick』 とは?
自宅のテレビに接続してWi-FiにつなぐだけでPrime Video、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTV、TVerなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しめます。SilkやFirefoxよりYouTubeにもアクセス可能。
子育て世代が多く契約しているAmazonプライム会員の場合、プライムビデオ会員特典の映像が追加料金なしでみられるのも嬉しい!子供番組も豊富で、2才頃から英語番組もよく見ています。
- 育児の隙間時間に映画が見られる
- 返却の必要なし、延長料金の心配なし!
- 「今の気分」に合わせて今選べる
- 無料コンテンツ多数
子どもが小さいうちは音量を気にして楽しめないことも。
そういった場合は、Amazonプライム・ビデオをスマホ&イヤホンでみたり、ウェラブルスピーカーなど便利な家電もあります。こちらはアメトーークの家電芸人で紹介されていたスピーカーです。
Kindleで購入した漫画を家族で共有して楽しむ
最近では漫画や本をKindleで購入する人も増えてきました。
実物を購入するよりも、若干安くなっている場合も多いですし、通勤中や隙間時間にささっと読めるのもいいですよね。
Kindleで購入した漫画は家族で共有できるってご存知でしたか?
これは家族で趣味が合う人向けですが、我が家の場合は夫が「キングダム」や「東京タラレバ娘」などをKindle版で購入していたので、共有して読んでいます。Amazonの規定にも家族内での共有はOKとされています。
Uber Eatsや宅配サービスを利用する
お腹が空いたら余計イライラします。
たまには豪華に食べたい物を食べましょう!
初回クーポンコード「eats-uber-JP」で500円割引になります。期間限定で1,000円割引期間あり!
子どもは市販の離乳食、親は冷凍食品でも大丈夫!
子どもは市販の離乳食、親は冷凍食品のチンで良いじゃないですか。
今市販の離乳食ってとっても薄味で美味しくて、バランス取れてて最高です。
手作りだけが愛情ではないです。
離乳食を作る時間を、子どもとの時間に当てたり、自分に余裕をもつ時間に変える事で子どもに対しても優しくなれる場合もあります。食べないとストレスたまりますし、大変な時に無理して作る事ないです。
手作りも愛情。
手作りしないのも愛情。
まとめ:ひとりの時間も大事。気分転換はこまめに
育児は本当にストレスが溜まるものです。
ストレスが溜まるのは「しっかりやらなくちゃ」とあなたが責任感を持って取り組んでいる証拠。
まずは自分を労ってあげてくださいね。