仕事復帰

【病児保育・ベビーシッター】復職後の急な呼び出しに備えよう!

育休を終えてこれから仕事復帰する方

  • 共働き
  • 両親が遠方に住んでいる
  • 身短に頼れる親族がいない

最近はこのような家庭も多いのではないでしょうか。
先輩ママたちの話を聞いて一番不安な事はこれです。

  • 「保育園からの急なよびだし」への対応。
  • 登園停止の期間、子供の面倒は誰が見る?

という事。

病児保育・ベビーシッターって必要?


子どもは病気に対する免疫が未熟なので、すぐに熱を出したり体調を崩します。

ママ友は「最初の2か月は登園日数一桁だったよ」とかなりげっそりした様子を教えてくれました。

一度熱が出ると、2~3日体調不良が続くこともよくありますし、治ったと思っても
また保育園の別の子からうつったりもします。(その逆もしかりです。)

2日も3日も連続して休めたらいいんですけどねぇぇ(遠い目)

ヘルパンギーナや手足口病など登園停止になる場合もあります。

そんな時のために、我が家では病児保育の環境を整えて、できるだけ仕事を休まなくてもいいようなサポートサービスを登録しました。

病児保育のフローレンス

こちらは病児保育といえばフローレンスとして、周りのママも登録している人を何人か知っています。

フローレンスの特徴は何といっても、前日夜8時までにお願いすれば翌朝8時に必ず病児保育できるスタッフさんが自宅に来てくれる事です。

この『必ず』というところが、会員を増やしている要因だと思います。

会費は月払いで大体平均で6,800円(2015年4月の状況)
毎月初回の預けは無料(9時間まで)で、2回目からは2000円/時です。
た、た、高い。1日預けるとなると、、、、、、ひぇーーーーー!!!
庶民にはこれが月に何日もあるとなると、最初はもう仕方がないと割り切るしかないです。涙

 

KIDSLINE(キッズライン)

これも先輩ママから教えてもらいました。

病児保育に対応できるベビーシッターさんが多数在籍していて、検索するとすぐにリストででてくるのが便利です。(検索項目が細かいのもうれしいです)
価格はベビーシッターさんの資格やスキルによって異なりますので、条件の合ったシッターさんにお願いすることになります。英語やリトミック可能など特別なスキルを持った保育士さんも多いですよ。

ちなみに、明日来られる、という項目もあったので、急遽預かってほしいという場合でも
探せば対応してくださる方がいるかもしれません。

 

絶対来てくれるというフローレンスの安心感にはかないませんが、病児に限らず様々なベビーシッターさんがいるので自宅近くにお気に入りのシッターさんを見つけたら預けやすいですよね。

登録は無料です。

登録するとメールで「近所に住むシッターさんがデビューしました!」と都度お知らせしてくれる機能は良いです。できれば最寄駅は同じで近所であればあるほど親も楽ですよね。

 

KIDSLINEで使える
新規登録者限定の3,000円分のクーポンコード

↓↓↓↓↓

 kids_2454954101 】

登録時に入力すると3,000円分のクーポンがもらえます♪

区の病児保育

お住まいの自治体でもあるかもしれないので、探して見てくださいね。

ちなみに世田谷区の病児保育は区から補助が出ているらしく、料金が安くなんと1日2000円ほど!!!

あれ、さっきどこかで1時間2000円ってサービスを聞いたような、、、、、。

病院併設なので急変しても安心です。

ただ、風邪が流行っている時期などは定員がいっぱいで預けられない場合もあるそうで
これ当日朝に判明しても万事休すですので、やはりフローレンスは欠かせないかな。
サポート体制は2重にも3重にも用意しておいて損はないと思います。
仕事復帰に向けて準備を整えていきましょう!

幼児向け自宅でできる知育学習系の無料体験・資料請求をまとめました!
無料体験教材・資料請求はこちら
幼児向け自宅でできる知育学習の無料体験・資料請求をまとめました!
無料体験教材等はこちら!