妊活

不妊治療が辛い。妊活しんどいエピソード集。

今回はここが辛いよ不妊治療!と言う心の叫びダダ漏れな日記です。

ただただ今まで経験してきた妊活および不妊治療で感じたしんどいエピソードを吐き出す記事となっています。

解決策は書いてませんのでご了承ください!

タイミング法(自然妊娠)時のお誘いしんどい!


排卵日付近に「今日排卵日だからよろしくね」とお誘いせねばならないのが辛い。これは周りの女性もかなり同意してくれました。しかもなぜかこちらからお願いベースな雰囲気だし!

いやいや二人の問題なんだけども。

夫がなかなか排卵日周辺に早く帰ってくることができず、一人夜中までイライラ待ちぼうけってことも良くありました。「こっちは今日という日にどんだけコミットして来たと思うんですか!」飲み会行って深夜に酔っ払って帰ってくるとかイライラMAXでしたね。

しかも、クリニックによっては「今日と明後日にタイミング取ってください」って言われます。連日ってきつくね?うちだけ?(!!)

一方夫も「今日絶対にやらなきゃいけない」と言う義務感がしんどかったそう。仕事で疲れていても時間が遅くても明日も朝早くてもって言うプレッシャーあるのはわかる。

それがお互いに余裕ないとギスギスしてしまって「こんなんでタイミングとれるかい!」と思う一方

「でもこれ逃したらまた1ヶ月後。(絶望)」

夜はふて寝して、冷静になって朝タイミングをとることもありました。感情ではなく理性でしてる感じが「作業」って感じでつらかった。

これはもう解決する方法が見いだせないまま、人工授精ならそれをしなくていい!と知り「ありがたい!!」って感じでステップアップしました。

夫婦で妊活に温度差あるのしんどい!


一般的に妊活および不妊治療を続けると、やはりどうしても通院や投薬などの負担は圧倒的に妻側が多いです。(男子不妊の場合も、体外受精が必要になる場合は女性の通院は多いです)

その為、男性にも相応に協力して欲しいと思います。

男性の場合、不妊検査を受けるハードルも高いと思います。なぜか自分は問題ないって思うんですね。WHO(世界保健機関)が発表した不妊症原因の統計で男性に原因がある夫婦は4組に1組。男女両方に原因がある夫婦も4組に1組。つまり半数は男性にも原因がある計算です。
うちの夫は意外と検査には積極的でした。でも人工授精の際に精液の結果(運動率や量)については毎回ものすごーく気にしていました。

最近はクリニックや婦人科でも男性の姿をよく見かけます。

旦那さんの理解を得られず、ステップアップができなかったり、2人目を諦めた話はよく聞きます。

<ほぼ待ち>1年に最高12回しかチャンス無いのしんどい!

先生
先生
うーん排卵してないですね。じゃぁ次の生理から薬で排卵を促しましょう

はいじゃぁ1ヶ月後〜。

 

  生理きちゃいました。。。

 

はいじゃぁ1ヶ月後〜。

生理がきたら採卵周期に入りましょう→生理が来た後次の周期に移植しましょう(ここまで何ヶ月だーい)
ってな具合にタイミング少なすぎ!!

待ち遠しすぎ!!

検索する時間与えられすぎ!!(今日も一喜一憂して消耗する勢)

お金がしんどい!


どうしても自然妊娠できる人(費用0円)と比べてしまいがち。
領収書の山を合計金額を前にし

「これ海外旅行いけるじゃん」

「車買えるじゃん」

「そのまま子供の貯金にできたじゃん」

などなど。

中には「田舎に家建てられたじゃん?」って方もいるのでは。

東京都に関して言えば、助成金制度があります。(要件あり)これに住んでいる自治体からも補助があります。
これも年齢と年収が概ね比例すると考えると「税金たくさん納めてるのに、助成金出ない!」(「税金たくさん納めれば納めるほどに保育園入りにくくなる」と同じ)状況も。

年齢が上がるにつれて体外受精する方って多くなるのに。。。

仕事との両立がしんどい!


治療と仕事の両立が厳しくて退職や転職を考える人は全体の4割にも登ります。

  • 急に仕事を休むことが必要
  • 予めスケジュールを立てることが難しい
  • 周囲へ治療を知らせるか悩ましい
  • 上司・同僚の理解がない
  • 病院の待ち時間が長い

いっそ退職して治療に専念できればいいのですが、育児休業給付金との兼ね合いや再就職のことを考えると退職するのにも覚悟がいります。

育児休業給付金

育児休業給付金とは、育児休業を取得する間、ハローワークに申請するともらえるお金です。
受給要件は

  • 育児休業後に復職する意志がある
  • 育児休業開始日より過去2年間に11日以上働いた日が12ヶ月以上ある(2年間に育児休業や病気などがあれば最長4年まで遡ることができます)

いやーめちゃくちゃ頑張って働いて来たのに、不妊治療との両立が難しくて退職した場合、育児休業給付金がもらえないなんて自分はアリエナイ!と最初は思っていたのですが、いやはや両立が厳しくて「妊娠・出産」を第一優先と考えると仕事によっては辞めざるをえないのかも、と思い始めている今日この頃。

無駄にできちゃってたらどうしようドギマギと妊娠検査薬を買っていた頃の自分に言いたい!

「そんな簡単に妊娠しないからな!」

いや、若かったからすぐに妊娠できる可能性高かったのかな(落ち込むやつ)。

周りが次々に妊娠するのがしんどい!


(※画像はイメージです)

不妊治療をしていると、周りの懐妊について敏感になります。

あの子は結婚してすぐ授かったんだなー

あの人は私よりも遅く妊活始めたのにもう妊娠したんだなー

芸能人の妊娠に逆算して「やっぱりデキ婚じゃん」などど言いたくなります

(「デキ婚」って一昔前は「結婚前にだらしない!」っていうイメージ少なからずあったと思うんですけど、不妊治療してると「デキ婚!?すぐ妊娠できてよかったね!!」くらいにしか思えません。)

一番しんどいのは親族の集まりでじゃないでしょうか?

親族って結構ズケズケ聞いてくる人いるんですよね。「孫はまだかー」「二人目はまだか」もありますよね。一般人の自分でも苦痛な時あるのに、皇室や梨園の妻の気持ちを想像するともう想像を超えるプレッシャーがあるんだろうなと。だから有名人の結婚記者会見とかで「子どもは何人欲しいですか」とかももうやめて欲しい。

だた私の周りでも不妊で悩んでいたり、流産経験をもつ女性が多くいました。簡単に妊娠できているように見えて、色々抱えている場合も多いと思います。

 

原因不明不妊もしんどい!


原因不明不妊の切ないところは

  • 自然妊娠できるんじゃないかとかすかな希望を抱いてしまうところ(こんな大金かける必要ある?って時々懐疑的になる)
  • 原因不明なので対処の仕方がわからない(とりあえず色々試してステップアップ)

 

大金叩いて時間もかけても成就する確約ないのしんどい!


お金がしんどい!でも書きましたが、これですよ。

大金叩いて時間もかけても成就する確約無いのしんどい!!!

特に勉強や会社では努力が認められることが多いと思います。

努力で人生を切り開いてこられて順風満帆!という方にとって不妊治療がうまくいかないことは初めての挫折だと感じる方もいるようです。

特に体外受精って何十万、何百万ってお金飛んでくじゃないですか。もう2万くらいじゃ「今日の会計安いな〜」って思うように麻痺しています。

で、体外受精って最後の砦のイメージがあるので、「体外受精にステップアップしたらすぐに妊娠できるだろう」って思ってたところもあるんですが、いやはやですよ。

いやはやですよ。

なかなかうまく行かないですねー(遠い目)

妊活中同士のマウンティングがしんどい!!


タイミング法くらいで不妊って言うな
人工授精くらいで不妊って言うな
体外受精まだ1回しかしてないのに不妊語るな
って言う妊活ヒエラルキーみたいなのにちょっと疲れました時期もありました。

わかります。どんどん周囲に先を越されて「私は一体何人の陽性を見送ったんだろう」と呆然としてしまうことも。

特に自分が生理が来た直後とかだと、素直に「おめでとう」って言えないこともありますよね。それはそれでいいと思います。自分に正直にいきましょう。

そして私もすでに子供がいるので、「一人いるんだからいいじゃん」って言うのも。

一人目が男の子で、「次はどうしても女の子が欲しい!」と産み分けを実践している知人もいます。女の子が欲しいと思ったらその気持ちは当事者になって見ないと理解できないと思います。

やっと授かれたと思ったら流産しんどい!

先日体外受精で初めての移植で陽性反応が出ました。
体外受精ありがとー!!なんだかんだで時間もお金もかけた分、成果出るんだね、さすが最後の砦。

と納得していたのもつかの間。初期流産。体外受精は初期流産しやすいと言われているけど、まさか自分に起こるとは!妊活は山あり谷ありですね。

追記ですが、その後3回連続流産して、今不育専門通ってるからな!本当しんどい。

 

みんな何かしら抱えて生きている


私が二人目妊活中30代前半の時、学生時代から仲の良かった友人Hが乳がんになりました。
癌が見つかった時点でステージ3。リンパまで転移していたそうです。

私はその話を退院してから聞いたのですが、全くそんな大変な状況であるとは知りませんでした。

また私の周りにも3人流産を経験をした人を知っています。そのうちの一人は会社の同期で、私が流産を経験した際には会社の手続きや休みについてから心のケアまでアドバイスしてくれました。

また、不妊治療ができているということは、ある程度治療に回すお金があって、協力してくれる配偶者がいて、妊娠できる卵子や精子の可能性がある、という事です。その環境があるだけでもありがたいと思えます。(治療中は自分のことで精一杯ですが)

自分が色々経験して妊活だけでなく、仕事の悩みや、親の介護、誰かの死、お金のことや健康のこと、みんな言わないだけで色々抱えて生きているんだ、と思えるようになりました。

逆に妊婦さんで「本当はまだ欲しくなかったんだけどー」なんて台詞聞いたら頭の血管ピキピキします。が、もうそれは仕方がない。私もデキ婚だったら同じ事ポロっと言ってたかもしれない!当事者しかわからない。

 

しんどい時にはtwitterに助けられた


妊活ってすごく個人的なことだし、周りに言えない人も多いですよね。
そんな時におすすめなのがTwitter!!
匿名だし、同じ悩みを抱える人、世の中にたくさんいる、自分一人じゃないんだ、と何度勇気を貰ったことか。
交流目的でなくとも、不妊治療で誰にも言えない心の声を吐き出すだけで随分と楽になれると思います。
それに一つ上のステップで治療をしている人の話も知ることができますので、治療がより身近になってステップアップしようか考える一つのきっかけにもなると思います。
Twitterアカウント作成はこちら

結局は妊娠できるか諦めがついたと思えるまで続く

この悩みは結局妊娠できるか、治療をやりきった・諦めがついたと感じるまで続く悩みです。いや、後者の場合はその後もずっと消えないかもしれない。

  • そこまでして本当に子供が欲しいのか
  • 治療のやめ時はいつにするのか

妊活の途中で夫婦関係がギクシャクしたのは一度や二度ではありません。

最後に

脈絡なくそしてダラダラと書いてすみません。不妊治療中はストレスを溜めないことが大事って言われてもめちゃくちゃストレス溜まります。どうか日々少しづつ発散してくださいね。どうか良い方向に進みますように。

幼児向け自宅でできる知育学習系の無料体験・資料請求をまとめました!
無料体験教材・資料請求はこちら
幼児向け自宅でできる知育学習の無料体験・資料請求をまとめました!
無料体験教材等はこちら!